連チャンですが。。。
「ET.フォンフォン」
懐かしい。。。
子供の頃、映画館に見に行きましたねぇ。懐かしい。。。
ホロって来ました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1911/29/news130_0.html
あれ?リンクが形成されませんねぇ。
映画「ET」の主人公、エリオットが大人になってから再会するショートストーリーの動画です。僕と年代がかぶる方は感動されるのでは。。。ご興味のある方はコピペして飛んでみて下さいね^ ^
です。
夏なのに食欲あります。
食欲モンスターです。
最近、久々に僕も現場に出てます。なのでメシが美味いです!
妻に顔がめっちゃ艶々だって言われました。それは多分、身体を動かして代謝をしているからでしょう^ ^
ところでウチの食欲モンスターは、今日も美味しく召し上がってます❤️
エルマー部長!
今夜は大根と昆布で出汁をとって一緒に炊いて、ポーチドエッグとお肉のフレーク(WOOFのフリーズドライフード)を合わせたもの。
ポーチドエッグは千切らないと食べれない模様。
そして完食!
残った大根をちょっとだけ。。。
大根は犬にとって水分補給なんだそうです。
エルマー部長のお食事が終わったら、お次は平社員のお食事w
うどん茹でて、エルマー部長のあまりの大根と昆布にアカモクと玉子!出汁が効いてウマー❤️
お食事の後は、エルマー部長の外回りです。エルマー部長は夏の間は暑いので、早朝もしくは日が落ちて涼しくなってから外回りです。
電柱、植え込みは、犬の世界ではSNSの掲示板。情報を集めます。
くんくん。
したたたっ。
山谷くん。ちゃんとついて来たまえ。
山谷くんペロン。
外回りでご近所のアパホテル前でパシャリ。黒いから分からない。。。
外回り途中で見つけた東松山ケーブルテレビのポスター。「アンテナのない暮らし」という事で、アンテナと、何故か人までミューティレーション。。。
外回り終了でもまだ元気いっぱいなエルマー部長。働きすぎなので強制的に休憩をとっていただきましょう。
ではまた次回。
来る日も来る日も働いて、家族のために子孫のために少しずつ溜め込んだ努力の結晶を、ある日家に帰ると根こそぎ持っていかれてしまっていた。。。はちみつとはそう言う食べ物なんだそうですwwww
なんて言うと凄く気が削がれるのですが、美味しいはちみつに出会うと世界が変わるんです。
はちみつ専門店 L’ABEILLE へ行って参りました。
嫁と僕とそれぞれ、好みのはちみつを試食。
嫁はサッパリ目、僕はパンチが効いた濃いはちみつが好み。
左3つは嫁が購入したもので、左から、はぜの木、パンプキン、ユーカリ。右の2つは僕が購入したもので、レッドヒース、苺の木。
色の薄い左の3つはビタミンが豊富。そして色の濃い右の2つはミネラルが豊富なのです。
レッドヒースはとてもパンチが効いていて、全粒粉のパンなどに合います。どハマりしたので今回購入は2度目。
で、今回悩んだ末に購入した、苺の木のはちみつは、ガツンとくる苦味とスパイシーさがめちゃくちゃ存在感溢れる一品。焼きプリンのカラメルに少し似てます。商品説明ですとダークチョコレートに合うとの事。
真っ黒です。ミネラル分の多さを物語っています。
試しに、酵母パンに付けてみたら、完全にパンが負けてましたw ですがチーズには会いましたね。味の濃いもの同士が安全牌。
ですので、嫁が買ってきた鴨肉に合わせてみました。これがめっちゃくちゃ美味いのなんの!!スパイシーさとガツンとくる苦味と爽やかな甘さが、肉の臭みを完全に取り、肉の味を引き立てます❤️
肉料理に合うはちみつ。はじめて食べました。。。
スプーンですくって舐めて、ビールを飲むと、後味が黒ビールっぽくて、これも美味しい❤️ビールに合うはちみつがあるなんてビックリ!
パンやお菓子やヨーグルト、紅茶などには明るめの色のはちみつを。濃い色のはちみつは肉料理に❤️
悩んだ末、購入を決めて良かった!常温で2年保ちます。その間の宝物です❤️
よろしかったら皆様も試してみて下さい。通販もやってますよ!
今日嬉しい事がありました。今日から入り始めた現場の近所の方々に事前にご挨拶まわりをしたのですが、その時お渡しした名刺からホームページをご覧になっていただいた方から、ブログを見たよとお声がけいただきました😊
犬が好きなのだそうで、ウチのエルマー部長の犬種(プチ・ブラバンソン)をご存知でした。ご存知の方、なかなかいらっしゃらないんですよー。楽しくお話させていただきました😊お声がけ嬉しかったです!ありがとうございました😊😊😊
早速登場いただきましょう。
エルマー部長の登場!
そう言えば謎の表題が放ったらかしでしたね。「電柱は、犬にとってはSNS!?」
犬は、匂いから様々な情報を読み取っていると言います。例えば飼い主の匂いから、体調や感情まで!なので匂いは人間でいうところのテレビや新聞やブログなのでしょう。
夜さんぽに連れて行きますと、最近ようやく、電柱や植え込みの匂いを嗅ぐようになりました。どんな情報を読み取っているのかな?
電柱には様々な犬のオシッコが染み付いていて、その犬の様々な情報が読み取れるようです。言わば、掲示板の様な物でしょうかw
掲示板と言えばFacebookのようなSNSを想起させるなぁと。
飼い主が犬の写真をアップロードするように犬たちも。。。
そう、犬たちもアップロードするのです。
何って?自分の匂いをw
まぁオシッコですねw
終ぞアップロードせずに帰ってきたエルマー部長でしたとさ。。。ヘタレじゃのう。
最後に連チャンをお見舞いしてやりましょう。
ここからエルマー部長が風になりますwww
さっきお散歩行ったのに、なんでこんなに元気なんだろ。
それでは皆様。おやすみなさいませ。byエルマー部長
夜中脳味噌を使ってますと。。。
お腹が空いてきます。
で。。。
麻婆豆腐を作りまーす。
これで仕事が捗るってもん?
マミーマート系列の近所のスーパーTOPで売ってるCGCの麻婆豆腐の素。安いし添加物が少なくてオススメ。(表示されてないだけかも知れませんが)
で、出来たものがコチラになります^ ^
豆腐二丁使ったけど、ペロリだなぁ。
私カゼ引いて寝込んだ時、最近だと決まって豆腐ばっか食べてます。食欲なくても食べれます。ダイエットにもオススメ?
夜中に食ってりゃダイエットずらねぇって言うツッコミが聞こえてきそうなので、ここらでサヨナラでーす^ ^
おやすみなさ〜い(寝るのか!)
車を走らせていると、引力を感じまして。
入ってみました。
ここは埼玉県加須市にある”竜神洞”というラーメン屋さん。
僕は煮卵入りの鳥そばをチョイス。めんは細麺。
スープはあっさり目で、少し薄いかなと思って麺を啜ると、麺がかなり細めで、よーく絡んでちょうど良いですね〜。
男ってなんでこんなにラーメン好きなのって良く嫁に聞かれますが、ウチの兄ほどじゃないです。僕は週に一回から二回ですが、兄はほぼ毎日Facebookに上がってますwwww
なかなかお客様の入りもいいお店。うん。美味しかった!
真打ち登場です。
我が家は動物王国。
アフリカヤマネ1匹、ツノガエル1匹、ニジイロクワガタ数匹、オオクワガタ?匹、インコは7匹飼ってます。
ここにとうとう、ワンちゃんが加わりました!
ベルギーの犬種、プチブラバンソンの”エルマー”君です!
地元東松山市のお隣、熊谷市のブリーダーさんのところで今年の1月27日に生まれて、2回目で決断。お迎えしました。
こんな近場にいらっしゃるのは奇跡的。実はこの犬種を扱っているブリーダーさんは非常にレアなのだそう。
今回は写真祭りですw
エルマー部長の写真はまだまだあるよっ!今日はこの辺で!
これ。マルキン本舗の豚バラ百年味噌ラーメン大盛りに生卵ダブルトッピングです。
罪の意識なく食べ切るのは無理な逸品。
なんで生卵がダブルなのかと言いますと、元々ついてた玉子に無料トッピングでついてきました。
しかも、僕は何を思ったか、これとは別にライスを頼んでTKG。。。
え?太るって?昨年から9キロも痩せたので9キロ分は免罪符ですw
自宅スペースのトイレも詰まりました。
二ついっぺんに詰まるって、不思議。。。集中豪雨が関係しているのでしょうか。。。
急遽近所のホームセンターに直行。なんでしたっけ、トイレの詰まりを解消する!スッポン?
商品名が分からないので思うように探せず、店員さんに聞くと、「ああ、スッポンですね。こちらです」
ええ!?本当に商品名スッポンだったの!?w
買ってきたのがこちら。
商品名「水栓詰まり取り」
あれ?スッポン。。。
ネットで調べてみたら、真空ポンプ、ラバーカップ等々、様々な名前で売られてましたが、スッポンって名前ではないようwwwwずーっとスッポンだと思ってましたw
一息付けそうです。あと一回、役所等行かないといけませんが、提出物等はとりあえず出し切りました。これで一安心。
午後のお打ち合わせの前に一件現場確認をし、途中で見かけた羽生イオンモールのフードコートでお昼ご飯。
気になっていたローストビーフ丼をいただきました。
最近お腹を壊して、お肉をしばらく避けていたので、五臓六腑に染み渡ります。。。
ちょっとだけ時間があるので、デザートに、冷やし鯛焼き。冷やし鯛焼き⁉️
アイスが入っている訳ではなく、冷やしてあるだけですが、なかなか美味い。
ごちそうさまでしたぁ(´∀`)